塩素酸塩類

\(\require{mhchem}\)

塩素酸塩類

塩素酸塩類

塩素酸塩類とは、塩素酸(\(\ce{HClO3}\))の水素原子を金属などの陽イオンで置換した化合物の総称です。

不安定な物質で、可燃物や強酸との接触、加熱や衝撃などにより爆発する危険性があります。

 

具体的な物質の性質についてみていきましょう。

塩素酸カリウム \(\ce{KClO3}\)

主にマッチ、漂白剤、医薬品の原料などに用いられます。

性質

  • 光沢のある無色の結晶
  • 比重2.3
  • 水に溶けにくいが、熱水には溶ける
  • 約400℃に加熱すると過塩素酸カリウムと塩化カリウムに分解する
    さらに加熱すると、酸素と塩化カリウムに分解する

\begin{eqnarray}
&& \ce{4KClO3 -> 3KClO4 + KCl}\\
&& \ce{3KClO4 -> 3KCl + 6O2 ^}
\end{eqnarray}

可燃物との混合や強酸との接触により爆発の危険があります。

特に、硫黄や赤リンと混合したものは、わずかな刺激でも爆発の危険があります。

保管方法

  • 加熱・衝撃・摩擦を避ける
  • 可燃物や強酸との接触を避ける
  • 容器は密栓し、日光を避け冷暗所に保管する

長期間の保存や日光により亜塩素酸カリウムに分解します。

消火方法

注水により冷却消火します。

 

塩素酸ナトリウム \(\ce{NaClO3}\)

漂白や他の塩素酸塩の原料として用いられます。

性質

  • 無色の結晶
  • 比重2.5
  • 水によく溶ける
  • アルコールに溶ける
  • 潮解性を有する
  • 約300℃に加熱すると分解し、酸素を放出する

潮解したものが紙などに染み込んで乾燥すると、加熱等によって爆発の危険があります。

強酸と接触すると反応して二酸化塩素(\(\ce{ClO2}\))を発生します。

保管方法

  • 加熱・衝撃・摩擦を避ける
  • 可燃物や強酸との接触を避ける
  • 容器は密栓し、冷暗所に保管する

潮解性を有するため、特に湿気に注意が必要です。

消火方法

注水により冷却消火します。

 

塩素酸アンモニウム \(\ce{NH4ClO3}\)

非常に不安定で反応性が高い危険物です。

性質

  • 無色の針状結晶
  • 比重2.4
  • 水に溶けるが、アルコールに溶けにくい
  • 潮解性を有する
  • 約100℃で分解し、爆発することがある

常温でも爆発の危険性があります。

保管方法

  • 加熱・衝撃・摩擦を避ける
  • 可燃物や強酸との接触を避ける
  • 容器は密栓し、冷暗所に保管する

潮解性を有するため湿気に注意します。

爆発性があるため、長期間の保存はできません。

消火方法

注水により冷却消火します。

 

塩素酸カルシウム \(\ce{Ca(ClO3)2}\)

花火の原料などに用いられます。

性質

  • 白色の結晶
  • 比重2.7
  • 水によく溶け、エタノールにも溶ける
  • 潮解性を有する

保管方法

  • 加熱・衝撃・摩擦を避ける
  • 可燃物や強酸との接触を避ける
  • 容器は密栓し、冷暗所に保管する

潮解性を有するため湿気に注意します。

消火方法

注水により冷却消火します。

 

塩素酸バリウム \(\ce{Ba(ClO3)2}\)

花火の原料などに用いられます。

性質

  • 白色の粉末
  • 比重3.2
  • 水に溶ける
  • エタノールに溶けにくい
  • 炎色反応:緑色
  • 約250℃で分解し、酸素を放出する

$$\ce{Ba(ClO3)2 -> BaCl2 + 3O2 ^}$$

保管方法

  • 加熱・衝撃・摩擦を避ける
  • 可燃物や強酸との接触を避ける
  • 容器は密栓し、冷暗所に保管する

消火方法

注水により冷却消火します。

 

塩素酸塩類のまとめ

塩素酸塩類では、水・アルコールへの溶解と潮解性を覚えましょう。

物質名 溶解性 潮解性
塩素酸カリウム 水に溶けにくいが熱水には溶ける なし
塩素酸ナトリウム 水にもアルコールにも溶ける あり
塩素酸アンモニウム 水に溶けるが、アルコールに溶けにくい なし
塩素酸カルシウム 水にもエタノールにも溶ける あり
塩素酸バリウム 水に溶けるが、エタノールに溶けにくい なし